武と大牟田まで行った帰りにちょっと寄ってみました。

三池炭鉱 宮原抗

三池炭鉱の主力となった坑口で、当時の最新技術を駆使して坑内排水や揚炭を行った。巻揚機や日本最古の鋼鉄製の櫓(高さ約22m)が現存している。近代化された石炭産業とそのシステムに歴史的価値があるとして、平成27年7月に、「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産として、世界文化遺産に登録された(ネットより)

明治を代表する炭鉱跡として知られてますが、厳しい労働環境から別名「修羅坑」と恐れられていた炭坑ですね。

近くの駐車場に停めて、案内板を熟読です(笑)




てくてく向かってると廃線がありました。

この線路使って運んでたのかな?とか夢想したり